ギター / ベース ドラム キーボード / DTM DJ / 照明機器 PA / レコーディング機器 民族楽器 管楽器 参加者感想 K&M工場見学 musik messe2005 トップページ
BIG ! メトロノーム ! こんなに大きなメトロノームが世の中にあったとは驚きです。

これはWhistles(ホイッスル)と呼ばれる民族楽器で、おもちゃの様なシンプルさですがその奥深さは天下一品です☆色の種類も豊富で有名なフルーティストが実際に使用し演奏した曲もあり、それなりの人が吹けば〜♪まるで「魔法の笛☆」に大変身するのです !

吹奏楽やオーケストラをやっていないとなかなか目にする事の少ないファゴット。目立たなくてもその世界では実は重要なパートで縁の下の力持ち的は存在なのです。

バスフルート♪通常のフルートよりも長く、手が届かなくなってまう為、曲がっているのです。ゴールドは初めて吹きましたが、なかなか良い音で、最近他の楽器を購入した私も欲しくなってしまいました。。。。。その他にもフルートには小さな楽器からお化けのように大きな楽器まで沢山の種類があります。


コントラバスのサイレント型 ! サイレントヴァイオリンは良くありますが、コントラバス以外にも、チェロやヴィオラなどもサイレント型があり、遠い未来にオーケストラの楽器全てがサイレント楽器になる楽団が出てくる日も来るのでは ? ? ?

我が社の営業チーフ自らグロッケン♪の即興です ! ! 知ってました?あの有名な「男がつらいよ」が黒鍵だけで弾ける事を ! !

こちらは小さなチェンバロ♪英語ではハープシコードとも呼びます。まだピアノが存在しなかったバロック時代の代表的は鍵盤楽器で、隣には一回り大きいチェンバロがあり、まるで親子の様です。その時代の様子が容易に想像できてしまうそんな楽器の一つです♪

あまり目にする事が少ない?「天空の」「天使の声」という意味を持つ、チェレスタ ! 1886年にフランスで作られ、その音は赤ちゃんが寝てしまいそうなほど、愛らしく温もりのある、オルゴールの様な音です ! 初めて使用された曲はあの有名な「くるみ割人形」です♪機会があればぜひ一度聴いてみてはいかが !

色とりどりのサキソフォーンにトランペット☆その他、クラリネットやフルートも様々なカラーの展示があり、演奏会の演出にもジャンルによって使い分けると派手さが一層引き立ち楽しめそうです。
こちらもカラフルな管楽器たち。見ているだけで楽しい気分です。意外とポップでいいですね。
メッセならではの大太鼓、ティンパニ。実際クラシックやオーケストラで使う楽器も数多く展示されていました。

管楽器展示のフロア内では様々なところで演奏が行われていました。すぐ近くでトラペットの試奏をしていた人が、ある有名奏者の様にハイトーンの連続 ! ! SAX奏者達もそれに負けずとしてハイトーン大会になっていました ! ! さすがドイツ ! ! !

K&Mの指揮者用譜面台 ! キーボードスタンドのSPIDERシリーズと同じデザイン。こんなに足までしっかりした譜面台は初めて見ました。しかも指揮者用には珍しいシルバーで目立つこと間違いなし !

これはチャイムです ! どこかで見た事ありませんか?そう ! ! カラオケ大会で良く見る合格・不合格を鳴らすチャイムです ! !

HOHNERではリーオスカーモデルの10ホールズハーモニカをディスプレイ。特にハーモニックマイナーキーなど日本でもあまり見かけないスケールの物も展示されていました。

どこからともなく聴こえてきた音を頼りに進んでいくとパンフルートという楽器に出会いました。これはギリシャ神話の牧神パンが持っている笛のことで、節のところで切った竹筒を長さの順に並べた楽器のことを言います。初めてパンフルートを手にし、音は出たものの、音を出す位置を探すのが慣れないと大変です。イケ面のお兄さんにレッスンを受けながら、簡単な童謡を演奏しました♪

そっくりさんがいたのでついつい、並んで並んで〜。ハイ、ポーズ ! !

ギター / ベース ドラム キーボード / DTM DJ / 照明機器 PA / レコーディング機器 民族楽器 管楽器 参加者感想 K&M工場見学 musik messe2005 トップページ