今回は私、ベース担当廣谷がいつも以上にベースをフューチャーしてお送りいたします。まずはあのスタインバーガー氏率いるNS DESIGNのアップライト5弦に挑戦!エレキオンリーの私には難しかったですが、こういったベースも思うがままに弾けるようになりたいものです。良いサウンドを奏でてくれました。
恐らく日本未上陸。U.S.MASTERS GUITAR WORKSHOPというメーカーのベース。小ぶりなボディの割りに、かなり重量がありました。ミニスイッチが沢山付いており、特徴的なTOP材が施されています。サウンドバリエーションは広そうです。
SURINEというブランドだそうです。ケンスミスあたりを連想させるデザインですね。
TRAVENと言うベース専門ブランド。このブリッジはインパクト大。OLPでも同じようなモデルを出展していましたがこういうデザインが流行るんでしょうか?ここも日本未上陸ですね。
その名もWARRIOR。なんか、へヴィメタバンドみたいなブランド名ですが、木目が美しい高品質なハンドメイド系ベース&ギターを展示していました。
これも、ハンドメイド系。デザインはちょっとフォデラっぽいですね。
左側のベースは、なんと、15弦ベースです。一度に3本づつ押さえて、3本づつ一気にピッキングして弾くベースです。指板のデザインも高級感がありますね。でも、これでは押さえる時のポジション確認は苦労しそうです(笑)。
TRADITION GUITARSと言うブランドの展示ブース。ソリッドギター、セミアコ、フルアコからベースまで、幅広いラインナップでしたが、名前の通り、比較的オーソドックスなデザインのモデルが多く展示されていました。
FENDERのブース。中央にあるのが、NEW MODELのJAZZ BASS。ボディトップにキルトメイプルを施すなど、見た目も特徴的で、アクティブ仕様になっています。
こちらはBC RICHのブース。EAGLE BASSが展示されていました。そう言えば、私がベースを始めたころ、メチャメチャ欲しかったのが、このEAGLEでした。当時のものと比べて、コントロール系はシンプルですが、このボディシェイプは綺麗だと今でも思います。
B.C RICHにしてはシンプルなベース。ナチュラル仕上げで、綺麗な木目が印象的な1本でした。
こちらはシェクターのSTUDIO、CUSTOM、ELITEなどのシリーズ。各EMGピックアップを搭載し、小型のボディから重低音を叩き出します。
IBANEZも多数のギター&ベースを出展。こちらは、NEW MODEL。木目がとても綺麗で、美しいベースでした。
中でも注目はこれ!すっごく綺麗な木目です。スルーネック仕様で、懐の深い、ディープなサウンドを奏でることでしょう。
OLPの展示ブースです。このブリッジ、斬新ですね。こういう遊び心を持ったブリッジなどが、今後も発表されて来るかも知れませんね。
こちらはルシアー、ケン・スミス氏の楽器製作に対する豊富なアイディアを生かし、リーズナブルでありながらハイエンドベースに通じるクオリティを持と言われるKSDジャズベ。丁寧な作りこみのベースでした。
これは??実は、PEAVEYブースで見つけたニューカマー!!その名もZODIAC!めちゃくちゃカッコ良いです!ややプレベ寄りのボディにPJタイプピックアップの組み合わせ。サーキットはパッシブとこれぞロックベース!そのサウンドはディープでピック弾きも似合うサウンドでした。日本上陸が待ち遠しいです。
こちらはCIRRUSの新たな仲間。基本設計はCIRRUSを踏襲しつつ、材や塗装をシンプルにしたCIRRUSのベーシックバージョンです。12フレットにはCIRRUSの証「C」型のポジションマークがありました。
こちらはMARCO MENDOZA が使用してることでも有名なMILLENIUMの5弦。最近、サウンドハウスにもようやく入荷しました。このアクティブタイプの他に、Jピックアップ2基を搭載したパッシブモデルもラインナップしています。
PEAVEY BASSの最高峰、CIRRUS!ブース入り口の目立つ場所に綺麗にディスプレーされていました。
今回、圧倒的な数を展示していたWARWICK。定番のモデルの他、こんなエクスプローラーシェイプの派手なベースも登場!その名もSTRYKER。NEW MODELです。残念ながら、そのサウンドチェックは出来ませんでしたが、ちょっと気になる存在です。
2005年のNEW MODEL、CORBETTE “HOT ROD”LTD。SWAMP ASHにFLAMEMAPLEトップのボディがとても綺麗な注目のモデルです。
こちらはRITTER BASS。独特のボディシェイプと綺麗な木目を生かした派手目の塗装で人目を集めていました。展示されたベースはすべてSOLD。
フレットレスでありながら、この派手なボディがなんとなくアンバランスな気もしますが、実際に見るととてもカッコ良いベースです。
こちらも珍しいWARWICKのエレクトリックアップライトであるTRIUMPH UPLIGHT。
BSXのエレクトリックアップライトベース。今回のショーでは、このようなアップライトベースの展示が多かったように感じます。フレットレスよりも更に柔らかな、ディープなサウンドは独特。個人的にも使ってみたいですね。
これは・・・。WARWICKのブースで発見した50cmくらいの模型。質実剛健なドイツメーカーらしからぬ(?)、ちょっとした遊び心を披露していました。でも、さすがに造りは精巧。